日記コミュニケ
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 検索
ライフログ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2004年 12月 02日
今日は12/2(木)。「NINTENDO DS」の発売日ですね。
以前、ドラクエを買いに行った時に、「DSの予約はもう終了しました、次回分の予約の予定はありません」、みたいなことが書いてあったので、ああ、もう予約分でいっぱいなんだな。年内に手に入ることは無さそうだな・・・と思っていました。 そんなに急いで買うほど、欲しいソフトもあまりありませんでしたしね。ドラクエもあるし。 ・・・。 なぜだろう・・・なぜ僕の手元にDS本体と「きみのためなら死ねる」のソフトがあるのだろう・・・。 いや、買う気はなかったんですよー。 ちょっとお店を覗いてみただけナンデスヨー。 どれだけ人がいるかを。 で、午後に行った為か、人はまばらでした。 そして「NINTENDO DS お一人様一台限り。ソフトも一品のみ。」の貼り紙が・・・。 気がつくと、DSと「きみのためなら死ねる」のソフトを持った僕の姿が。 と、とりあえず、あったら買ってみるのが人間の心理ではありませんか?<同意を求める。 もし売り切れていたら買わなかったわけですし、これは運命ですよ。欲しいときに買えないで後悔するのなら、買っておいて先に後悔した方がいいじゃないですか。 と、意味なく自己弁護したところで、このDS。手ごろな大きさといい、重さといい思ったよりもコンパクトでいい感じです。画面も綺麗だしね。 そんなわけで、「きみ死ね」の感想はまた次回。 ・・・タッチペンの収納場所がわからなくて、あひるさんに教えてもらうまで、爪楊枝でプレイしていたのは内緒だぞ。 ■
[PR]
by mugenkannote
| 2004-12-02 19:48
| ゲーム
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||